2016-01-01から1年間の記事一覧

東大の院に行くのやめた

この記事はAizu Advent Calendar 2016 www.adventar.org の21日目の記事となります。遅くなってしまい申し訳ないです。21日61時 なお14日の記事もあげますので taroooyanさん <= ぼく => a_r_g_vさん taroooyan.hatenablog.com です。よろしくお願いします

英語を勉強したくなった

初めに 今ニューヨークに居る。内容については後でまとめる。 こっちに来て現状の英語学習の限界とモチベーションが上がったことについて書く。 現状の英語学習 DMM英会話 eikaiwa.dmm.com これで一日30分英語で会話している。 1ヶ月5000円ぐらいなのでふ…

カプチーノと言うライブラリを使いたかった

初めに この記事はごちうさ Advent Calendar 20167日目の記事です。 www.adventar.org 遅れてしまって申し訳ないです . (と思いつつ,今の時刻は2016/12/7 14:00(EST東部時間)なので許していただけると……、と言う気持ちです。) モチベーション このようなラ…

SCTPを使ってみた//WIP

WIPです 本当に申し訳ないですが日本時間には間に合いそうにないです…… すみません(2016/12/6 AM 8:15) はじめに この記事はAizuAdventCalenderの記事である。 一つ前は misoton665 さん 一つ後は 0xShone さんです。 よろしくおねがいします。 モチベーショ…

大学院入試辛かった

結果的にアレだったがどうせなのでメモしておく。 自分は入試に向かないなという気持ちで胸がいっぱい 英語 大学的に大丈夫だろうと思いつつ不安だったので一工夫した。 具体的には東山奈央さんの声を耳に馴染ませ全ての英文が東山奈央さんの声で再生される…

membersrvcをsupervisorで動かす

hyperledger/fabricの証明書サーバー動かすメモ

hyperledger/fabricをEC2で動かす

SPAJAM仙台予選でブロックチェーンでアセット監視システムを作ったが その時hyperledger/fabricをEC2で動かそうとして結構はまったのでセットアップをまとめた。

GitHubで大学課題を管理した

さいしょに 私の通う大学には”言語処理系論”と言う講義がある。 簡単に内容を説明すると言語処理の手順を学びつつ自作言語と自作コンパイラを作っていく面白い授業だ。 なお、この講義の演習はチーム制であり、提出方法は学内の自分のホームに作った専用フォ…

automatorでコンテクストメニューにSlack共有作ったら捗った

automator開く -> サービスを新規作成 ユーティリティ -> シェルスクリプトを実行 shellscriptを書く。SlackのIncoming WebHooksを使う curl -X POST --data-urlencode "payload={\"channel\": \"#favorite\", \"username\": \"webhookbot\", \"text\": \"ht…

pythonの組み込み関数をいじくってみた。

>>> bin(-12) '-0b1100' 追記 Even if this was a good idea, it's too late to change the behavior of the builtin function. おわり